今、話題!?・・・夕張の贈り物!!

12-14 (月) 定休日です。

夕張のなが芋

最近TVで夕張の街が話題になっています。

私のふるさと「 夕張 」!!

昔は,炭鉱の街でした。
12万人もの人が生活していた活気あふれる、自然が豊かな夕張の街も
今では、1万2~3千人が暮らす日本で一番暮らしにくい街になってしまいました。

「幸せの黄色いハンカチ」で夕張の名前は全国区に!!
あれから何十年・・・・・

スキー場、 炭鉱村、夕張メロン、 夕張国際映画祭。。。などなど
次々と夕張市は、市民生活を向上させようと一生懸命に取組んできたはずなのに
まさか夕張市が破産するとは、誰も思っても居なかったでしょう。

私も、ふるさとの現状に何か出来ないだろうかと
こころを痛める毎日です。

この厳しい折り、叔母より「夕張のながいも」を送ってもらい、とても恐宿しています。

今、話題!?・・・夕張の贈り物!!

叔母のこの気持ちをいつまでも大切にしたいです。


同じカテゴリー(自然)の記事
チューリツプ。
チューリツプ。(2009-04-03 23:25)

西高校の桜。
西高校の桜。(2009-03-31 23:00)

 紅葉?紅陽?
 紅葉?紅陽?(2008-11-20 16:55)

あけび。
あけび。(2008-10-07 22:36)

街中の写真
街中の写真(2008-09-16 23:11)

この記事へのコメント
チーフこんばんわ〜   今日は母がチーフから頂いた長芋を持って帰ってきました。私たち家族は長芋が大好きでとろろ汁にさっそく明日朝しようと思います(^-^)夕張市はニュースでやってるのを見て、本当市民は大変ですよね。役人様に腹がたちますよね・・税金の無駄使い・・    ところで、寒くなりました。チーフもお体壊さぬよう、私たち家族は正太郎と自分たちのためにインフルエンザの注射に行かなければ!
Posted by 新角 葵東支店 at 2006年12月04日 21:44
今年の6月 夕張の方へ観光で行った時は
高い夕張メロンが飛ぶよーに売れてたのに
信じがたいニュースです
叔母様に頭が下がる思いの福さんでしょうネッ
三ケ日の美味しいミカンでも送らなきゃ(^_-)-☆
Posted by キャロライン at 2006年12月04日 22:13
御かみさん
オハヨウございます。
正太郎君も元気にお育ちのようですね。
インフルエンザの予防注射、早くしないと
なくなるようですよ。
ちなみに私は,まだですが・・・
いつもお心使い有り難うございます。
女将さんも、大将も、正太郎君も元気で良いお年をお迎えください。
Posted by 福 at 2006年12月05日 06:36
キャロちゃん
おはようございます。
6月に夕張に行って来たのですね。
夕張メロンもいっぱい食べましたか。?

「黄色いハンカチ」のところも行かれましたか。
あそこには、炭鉱の6軒続きの長屋(住宅)ガ沢山のありました。
私は、あの黄色いハンカチの立つて居る所で
小学4年まで住んでいました。
想い出いっぱいの故郷です。

早速、三ケ日みかんを送りました。

=謝々=
Posted by 福 at 2006年12月05日 07:02
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

ふるさとの味
寒さに鍛えられた粘りある長いもなのかな~?
中華ではどう変身するのでしょう?
((o(*^^*)o))わくわく
勿論夕張メロンは大好きです・・♪

( v^-゚)Thanks♪
Posted by ひめ at 2006年12月05日 09:10
ひめさん
ニーハオ!!
長いもは、とても粘りのアル美味しい芋ですよ。
姫さんにおっそ分けして上げたいくらい旨いよ。

料理には、お団子を作るときに入れたり。
いためもの具材、スープも美味しいですね。

でも、すりおろしてお醤油が私の一番好みですね。

夕張メロン食べる時って普通だと6等分か8等分ですよね。
夕張の人は,半分に切って、それをスプーンでほじくりながら食べるんですよ
まぁ田舎式ですね。(これがまた旨いんだまぁ~!!)

来年は、ひめさんに夕張メロンおっそ分けしますね!!
(今から来年の話すると鬼が笑いますね。)
Posted by 福 at 2006年12月05日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今、話題!?・・・夕張の贈り物!!
    コメント(6)